内部被ばく測定評価報告書2012/05/02

内部被ばく検査の順番が回ってきたので,病院へ行ってきました。

検査結果はだいぶ後になって送られてきたのですが,いつだったか忘れたので,検査した日に記事を書いています。



【検査結果】
測定器 : 立位型WBC
測定時間 : 120(秒)

核種 : Cs-134  検出されず
    : Cs-137  327Bq

預託実効線量 : 0.068mSv



というものでした。

自分が内部被ばくしていることが分かりました。

ちょっとショックです。

(あのとき十分に気を付けていたはずだったのに,吸い込んでいたんだな…)と,ちょっと凹みました。




一番の救いは,嫁ちゃんが被ばくしていなかったことです。

0.068mSvなんて,気にすることもないような数字ではあります。

しかし,これから子どもを産もうとする若い女性は,少しでも低いほうが精神的に安心できるはずです。検出されなかったら尚更です。

男の自分でさえ,実は内心ショックであるならば,もしも女性だったらどう思うだろう…。

ほんとうに,嫁ちゃんが内部被ばくしないように守ってあげられて良かった。




わたし達一般市民は,数字ではなく感情で反応します。

数字を挙げてどんなに「安全です」と言われても,気持ちとして「ダメだ」と思ったら,やはりダメなのです。

その感情の壁を越えられる説得力ある説明がほしい。

理科教師として,その責任の一端を担っていることを感じています。




まだまだ不安はたくさんあります。

原子力発電所もまだまだ問題は山積みです。あと30年以上かかるのですから。

今の食べ物には心配がないと言われても,土中に堆積したり,海に流れ出たりしていれば,生物濃縮することが心配されます。

最終処分場が決まらない,中間貯蔵施設すら決まらない,「もんじゅ」がうまくいかない。



どうして人類はこんな重い十字架を作ってしまったのでしょうか?

はやく原子力なんてものに頼らない世界をつくりたいです。

いち理科教師に,何ができるでしょうか。・・・動かねば。

前撮り2012/05/04

じゅんびはできましたかー?
ゴールデンウィークの真ん中,今日は結婚式場で前撮りをしてきました。

きのうまで雨が降って,今日はなんとか晴れ間が見えた時もあったのですが,撮影が始まったら雨が降ってきてしまいました。

それでもスタッフの方々が,準備から撮影までスムーズに気持ちよく進めてくださいました。

準備風景,室内撮影,中庭での撮影。和傘をさしたり,キイロイトリを飾ったり,お姫様だっこをしたり。

両家の家族もわざわざ集まってくれたので,楽しい一日になりました。ちょっとは親孝行できたでしょうか。

教会のある式場で,和装の撮影というのも,撮り方によって違和感なく仕上がりました。まぁ今どきの感覚だからでしょうね。

今日の和装での写真を,結婚式のウェルカムボードに使うつもりです。それ用の写真も何枚か撮ってもらいました。

カメラマンさんはEOS 5D,わたしはEOS 7D。ちょっと負けた気がします。カメラの腕も,負けていると思いますが。

「ありがとうございました」と言える2012/05/12

部活でこんなことを語りました。

~~~その1~~~
感謝ができると謙虚になる。

謙虚だと素直になる。

素直だと成長する。

だから「ありがとうございました」が言える気持ちが大切なんだ。


~~~その2~~~
ピーマンが苦くて食べたがらないから、ピーマンの肉詰めが生まれた。

つまり、人は嫌なことだからこそ、努力したり工夫したりして、新しい物が生まれる。

ちょっとくらい嫌なことでも、やってみないと人生のスパイスがどんな味か分からない。


部活ではこうしてたまに生徒に話すのですが,言った後,自分で自分の話を忘れないようにメモしておきました。だから本当はもう少し話しています。今回はツイッター日記から見つけたメモです。

本当は,きちんと原稿をメモしてから話すと良いのでしょうね。でも,メモしないことで敢えてライブ感を出し,感情を込めて語ることもできます。難しいところです。

母の日2012/05/13

ミスタードーナッツの「お絵かきドーナツセット」を二つ買ってきて,二人で絵を描いて,おいしくいただきました。

母親へは,写メを送っておきました。

嫁ちゃんは母の日,父の日にプレゼントを贈るそうですが,うちにはそういう文化がありません。家が変われば,記念日のやり方も変わるのですね。

もちろん,心の中ではいつも感謝していますよ。毎日1回は,家族のことを考えています。離れていても,考えてしまう。本当に,家族というのは不思議なものです。

ごちそうさまでした。

プリウスα買っちゃう?!2012/05/19

長距離通勤生活が睡魔と戦いながら続いています。一日のなかでクルマでの生活時間が長いので、クルマのことをときどき考えています。

今乗っているアテンザスポーツワゴン(初期型)は8万キロほど走り、今年中に10万キロ突破しそうです。

しかしハイオク飲んでるくせにリッター10キロの燃費では、財布には優しくありません。昔は気になりませんでしたが、今は月に5万円もガソリン代がかかっているのです。気にしない訳にはいきません。

大雑把に言って、ハイブリッドカーはイニシャルコストが高いのですが、ランニングコストは低いので、最終的なトータルの費用は普通のガソリン車とほとんど変わらないようです。しかし最先端の車に乗っているという満足感を味わえます。

狙いとしてはトヨタのプリウスαを考えています。副担任の先生がフィットシャトルハイブリッドに乗っているので、同じのに乗る訳にもいきません。エスティマハイブリッドなどの燃費は、実は今のクルマと大差ないようです。しかし、普通のプリウスでは荷物が積めません。

そんなことを思っているうちに登場したプリウスαです。最初は「Wishに似ているな~」程度にしか思いませんでしたが、アテンザを買うときに同時に悩んだのがWishでした。

そんなわけで、プリウスαについてネットでいろいろ調べたり、先日の休みにディーラーに行ってカタログをもらったり、勝手にシートに座ってみたりしました。考えるとちょっとだけワクワクします。

相当高い買い物ですから簡単には決心できません。しかも今年は結婚式に新婚旅行にと出費がかさむ年です。納期もだいぶかかるくらい人気なようですし、まだまだ楽しみながら悩みたいと思います。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...