【HP】新しいサイトの内容はどうしよう?2020/01/13

まさしくこんな感じだなww
新しいホームページについて考えるのが楽しい毎日です。

これまでのこのブログは、言葉は悪く聞こえますが「雑記ブログ」でした。

新しいホームページ(ブログ?)は主に仕事についてまとめたブログにしたいと考えています。

前につくっていたホームページでやりたいと思っていた構想は生かしたいと思います。

そんなわけで、とりあえず思いつくところからどんどん新しいホームページの内容を挙げてみました。



 1 理科の仕事
 (1)優位感覚
     優位感覚テストが4でダウンロードできる
     優位感覚の使い方について
 (2)サンデープレゼント
     学年ごと、単元ごとにまとめる
     A4でダウンロードできる
 (3)理科通信
     A4でダウンロードできる
 (4)評価の方法
     スタンプのリンクを貼る
 (5)理科の授業<実践実例>
 (6)理科の授業<ウィンターレクチャー>
 (7)防災教育

 2 学校の仕事
 (1)現職主任として
     パワーポイントの作り方
     ビジュアルプレゼンテーションの作り方
     周りの先生への声のかけ方
     YESと言わせる方法
     現職で参考になるサイト
     ワールドカフェのやり方 A4でまとめる
    
 (2)生徒指導主事として
     春休み前の指導
     夏休み前の指導
     冬休み前の指導
     GW前の指導
     中体連前の指導
     生徒指導の基本となる考え方
 (3)部活動顧問として
     参加計画に名言を載せる
     自分が話したこと ~シチュエーションとその中身
 (4)生徒会担当として
     文化祭の作り方
 (5)学級担任として
     日々のお話

 3 教師の修行
 (1)カウンセリングの技法
 (2)アドラー心理学
 (3)ファシリテーションスキル
     キホンのキ
     ファシリテーショングラフィック
 (4)読書の仕方
     付箋の貼り方
     マーカーの引き方
     ノートへのまとめ方
 (5)耳読の仕方
     耳読のサイト
 (6)ゼロ秒思考について
     ゼロ秒思考のやり方を紹介する
     ゼロ秒思考の効果を紹介する
     ゼロ秒思考のテーマをガンガン上げる
 (7)パソコンのショートカット例
 (8)単語登録例
 (9)マインドマップの作り方 ~中間生成物の考え方
 (10)書評
     メモの魔力

 4 教師手帳
 (1)教師手帳のダウンロード
 (2)各地域の長期休業対応版をつくる
 (3)教師手帳の使い方、ログ、振り返り、プロジェクト化
 (4)マステ、リフィル、プリンターとかのリンクを貼る

 5 リンク集
 (1)文科省等、国の機関
 (2)都道府県教育委員会、政令指定都市教育委員会



こうして見ると、なんかすでに雑記ブログにも見えるのですが…w

理科なら理科、手帳なら手帳で分けたほうがいいのでしょうかね。

でも、仕事とプライベートを分けるだけでも結構な決断でした。

これから「かにろぐ」と「かになべ」の2本柱でいくというのでも、すでにその使い分けについて不安になっています。

今の自分の能力では、複数のサイトを運営するなんてきっと無理だと思います。



学校にまつわることって、実は雑多なことの集まりなのだなと思います。

そりゃそうですね、これだけいろいろな仕事をしていればよく分かります。

仕事に関する自分の経験や考えが、少しでも他の方の役に立てばいいのだ。そう思ってがんばります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...