新しいワーキングチェアが欲しい ― 2016/08/22

物欲は消えることがないですね。
つぎはイスが欲しくなってきました。
いま座っているのは,父親が書斎で使っていた革張りのイスを,勝手に持ち出して使っています。
本革なので合皮みたいにボロボロになったりしませんし,座り心地も,ひじ掛けの高さも,非常によいです。
値段を聞いたことはないのですが,かなりのものだと思います。
しかし,1つだけ不満があります。
革張りなので,夏に座っていると蒸れてくるのです。
今年の夏もそうでした。
特に今いる書斎にはエアコンがないので,座面が暑くなってきます。
ひじ掛けも革なので,腕をのせていると汗ばんできます。
そのため今は座布団をしいたり,タオルをひじ掛けに置いたりしてしのいでいますが,
毎年夏になるとメッシュ素材のイスがうらやましいな~と思えてきます。
まぁそれも季節が変われば必要なくなるので,自然とこの物欲も消えるのかな~と思います。
このイスの値段的な価値を考えると,買い替えのタイミングとしては子供たちが勉強机とイスを必要とするまでの,少なくともあと5年間は使いたいな~と思います。
いや,父親からの品物(無断借用だけど)であることを思えば,一生モノでしょうかね。
今は長女を抱っこして座ったり,無理やりお尻を入れて並んで座ったり,次女を乗せてグルグルしたりしています。
そういう思い出が染みついていくと,ますます買い替えられなくなりそうですね。
(物欲鎮火,合掌。。。)
つぎはイスが欲しくなってきました。
いま座っているのは,父親が書斎で使っていた革張りのイスを,勝手に持ち出して使っています。
本革なので合皮みたいにボロボロになったりしませんし,座り心地も,ひじ掛けの高さも,非常によいです。
値段を聞いたことはないのですが,かなりのものだと思います。
しかし,1つだけ不満があります。
革張りなので,夏に座っていると蒸れてくるのです。
今年の夏もそうでした。
特に今いる書斎にはエアコンがないので,座面が暑くなってきます。
ひじ掛けも革なので,腕をのせていると汗ばんできます。
そのため今は座布団をしいたり,タオルをひじ掛けに置いたりしてしのいでいますが,
毎年夏になるとメッシュ素材のイスがうらやましいな~と思えてきます。
まぁそれも季節が変われば必要なくなるので,自然とこの物欲も消えるのかな~と思います。
このイスの値段的な価値を考えると,買い替えのタイミングとしては子供たちが勉強机とイスを必要とするまでの,少なくともあと5年間は使いたいな~と思います。
いや,父親からの品物(無断借用だけど)であることを思えば,一生モノでしょうかね。
今は長女を抱っこして座ったり,無理やりお尻を入れて並んで座ったり,次女を乗せてグルグルしたりしています。
そういう思い出が染みついていくと,ますます買い替えられなくなりそうですね。
(物欲鎮火,合掌。。。)
最近のコメント