ケーキが決まりました ― 2012/06/13

料理が決まって、続いてケーキについて話しました。
基本的な方針は決まっていたので、それをまずは伝えました。キイロイトリではありませんよ、クローバーです。
四角いケーキにクローバーのモチーフで、フルーツ多めにしてもらいました。ケーキサーブをするつもりなので、フルーツがどこにでもあるようにしてもらいました。
彼女と料理長が絵を描きながら話し合いました。彼女にはクローバーの角度にこだわりがあったようです。結婚式のあと「もうちょっと角度が…」と言っていました。
クローバーというと緑色ですが、キウイフルーツやブドウばかりでは嫌なので、葉っぱごとにフルーツを変えるようにしました。そこいらへんは、料理長にお任せしました。
両親へのサプライズも考えていました。新郎新婦のお手本として、それぞれの両親にケーキの食べさせ合いをしてもらおうと思います。そのあと、新郎新婦のファーストバイトです。新郎とお母さんのラストバイトよりも両家がそれぞれに笑えていいかなと思います。
お色直しのあとのケーキサーブも楽しくできるといいなと思います。ここは彼女へのプチサプライズを考えています。
基本的な方針は決まっていたので、それをまずは伝えました。キイロイトリではありませんよ、クローバーです。
四角いケーキにクローバーのモチーフで、フルーツ多めにしてもらいました。ケーキサーブをするつもりなので、フルーツがどこにでもあるようにしてもらいました。
彼女と料理長が絵を描きながら話し合いました。彼女にはクローバーの角度にこだわりがあったようです。結婚式のあと「もうちょっと角度が…」と言っていました。
クローバーというと緑色ですが、キウイフルーツやブドウばかりでは嫌なので、葉っぱごとにフルーツを変えるようにしました。そこいらへんは、料理長にお任せしました。
両親へのサプライズも考えていました。新郎新婦のお手本として、それぞれの両親にケーキの食べさせ合いをしてもらおうと思います。そのあと、新郎新婦のファーストバイトです。新郎とお母さんのラストバイトよりも両家がそれぞれに笑えていいかなと思います。
お色直しのあとのケーキサーブも楽しくできるといいなと思います。ここは彼女へのプチサプライズを考えています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。