【内覧会】【主寝室】~BED ROOM~2016/02/22

主寝室です。2階に上がって右側。書斎やウォークインクローゼットへの入り口があります。

子供が小さいうちは2階はパパのエリアでしたが,すぐに階段の上り下りをマスターしました。今では書斎まで突撃したり,ベッドで飛び跳ねて遊んだりしています。



【窓】

南側のベランダへの窓には,遮光カーテンとふつうのレースのカーテンを使っています。

西側はハイサイトライトをベッドの両サイドになるようにシンメトリーに配置しました。

ただ,壁が茶系のアクセントクロスなので,それにあわせてロールスクリーンも窓台もブラウンにしました。

何も言わなければ他の場所と同じ,メープルの窓台になって壁から浮いていたと思います。

大工さんに「どうしますか?」と聞かれて助かりました。

こちらの窓も私の頭が見えない高さです。

でも,西隣に家が建ってしまい,窓の向こうは子供部屋なので,ますます開けることはないと思います。

まぁ向こうも気を使って開けられないと思います。




【ウォークインクローゼット】

主寝室の北奥には,ウォークインクローゼットがあります。

扉はつけていません。中に入るための1アクションをなくしました。

ルーロが掃除をしてくれるので,埃もほとんど気になりません。

壁も下がり壁はなしで,天井まで解放されています。

照明は高いところに物を上げるときに邪魔にならないように,LEDダウンライトにしました。



中は,コの字形に180cmの高さに棚があって,その下にハンガーパイプが渡してあります。

コーナー部分が使いづらいので悩みましたが,結局この形になりました。

入って右側をパパ,左側をママのエリアとして,それまで使っていた引き出しを入れて使っています。

まぁ彼女は服が多いので,すでに足りなくなっていますが。



【照明】

照明は4連のダウンライトです。

引っ掛けシーリングに取り付けられるものをネットで探して購入し,取り付けてもらいました。

ハウスメーカーのカタログにイメージしていたものがなく,自分で用意させてもらいました。

4つのダウンライトがそれぞれ向きを変えられますし,LEDはスイッチで「〇〇〇〇」「〇●●〇」「●〇〇●」「」と切り替えることができます。

LEDを変えれば,昼白色と電球色のミックスなんてのもできますし,2灯にはなりますが,昼白色と電球色を切り替えることもできます。

でも結局は電球色4つで使っています。ベッドで本を読むときは手元灯を使ってしまうからです。

でも,リビングのシーリングファンライトと同じように,自分で探して見つけてきたものなので,デザインはお気に入りです。




【コンセント1】

掃き出し窓の右側に「2口コンセント,TVアンテナ,LAN端子」があります。

もちろんTVをつなげるのですが,ほとんど観ていません。

娘ちゃんが,書斎にいるパパを呼び出して,TV見せてとせがむときしか使っていません。

あとは洗濯物を干す時につけるかな。



【コンセント2】

入口入ってすぐ左側に2口コンセントがあります。

掃除機を使うときが一番多いですね。

目標はここでアイロンがけをパパがすることです…。



【コンセント3】

ママのチェストに隠れてしまっていますが,2口コンセントがあります。

どうしてここにしたかというと,他2ヶ所と離しておきたい。

ベッドの枕元のコンセントへ引っぱりやすい位置にしたい。

という理由からです。ただ,いまのベッドはコンセントがありません。

だから活躍しなくても仕方ありませんね。いちおう延長ケーブルをつないであります。



【扉】

寝室の扉は,引き戸にしてあります。

開き戸にしてしまうと,ベッドを置くスペースなどが減ってしまう,置けるベッドの大きさ,向きが限られてしまうと考えたからです。

間取りを考えるときには,家具の大きさも重要です。

特にベッドや机,タンスなどの大きなものは,図面に書き込んで動線を考えるべきです。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...