スーツで出勤する習慣がついた2013/11/18

当たり前のようなことを言います。



「学校にスーツで出勤するようになりました。(パチパチパチ)」



当たり前ですか,そうですか。



すみません,今まで週に半分はジャージ出勤でした。



いろいろと言い訳はあります。

一番はアトピーだからです。アトピーのための塗り薬で肌がベトベトしていたり,悪化してひどい状態なのに,スーツを着たくないんです。

もう一つは,神経性胃炎もちだからです。胃潰瘍をやってしまうくらい,お腹がすぐに痛くなる体質なので,スーツよりはジャージのほうが精神的に楽なんです。

あと一つは,部活動にすぐに行けるからです。はっきり言って,着替えるヒマありますか?私にはありません。空き時間は教材研究と実験の準備と,生徒のノート点検などでビッシリ。掃除の前に着替えるヒマも惜しいのです。





さて,言い訳終わりです。

三者面談の期間中は,スーツで出勤しました。

(あれ?この1週間なんとかなったぞ)と思いました。

たしかに,アトピーの肌も嫌だし,お腹も痛くなったし,部活にもスーツで顔を出しました。

しかし,なんとかなりました。(部活は見ただけですが)

かつてもそうだったのですが,やればできるものです。





理由を考えてみました。

ジャージは,マンハッタンパッセージの陰山モデルに入れて持ち歩きました。

いつでも着替えられる。

これが大きかったようです。

今までだと,スーツで出勤するときはジャージをいちいち別のカバンにいれて持ち歩いていました。

その面倒がなくなりました。

(持ち歩いてるのだから,いつでもジャージに着替えられる。)

という安心感のおかげで,スーツへの抵抗感がグッと下がったようです。




今更…,と言われるかもしれませんが,自分にとっては進歩です。

いやはや,良かった良かった。

成長したな~,オレ。



ところで,新しいYシャツとかスーツほしいな~と,

さっそく物欲の虫が動き出しています。

変わってないな~,オレw

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...