家の棟上げが終わりました2015/04/01

2×4工法は早いと聞いていましたが、ほんと早い!

もう完成したんじゃないか?ってくらいの早さでした。

先日、土台ができあがって、週末に資材を搬入していました。

火曜日に棟上げと言っていたので、嫁ちゃんが娘ちゃんを抱っこしながら見に行きました。

午前中に一階ができあがり、午後には二階ができあがっていたそうです。



夕方、仕事を切り上げて見に行ったときには屋根を張っていました。

うーん、なんとも残念です。

家が立ち上がっていくのが一番の見所だと思うのですが、その過程を見ることができませんでした。

どうして、棟上げを土日にしてくれなかったのか…。



大工さんたちにご挨拶して、缶コーヒーを差し入れして一度帰ったあと、工事が終わった頃を見計らって、覗きに行ってみました。

土足ではいけないと思って、中には入りませんでしたが、周りを囲っている足場から覗き込んでみました。

さらに、階段を上がって、2F、屋根まで見てきました。屋根を見れるのは、もう建築中しかないでしょう。屋根からの見晴らしは最高でした。

屋根に上がれば花火も見えそうです。まぁソーラーパネルが乗っかるから,ほとんど屋根には上がれませんが。怖いし。



ともかく、一気に側が出来上がってしまいました。

2軒隣で新築中の在来軸組工法の家に追いついてしまいました。

これからどんどん進んでいくのでしょうね。楽しみです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...