4000アクセス! ― 2013/06/20
ええっと,先日「3000アクセス」という記事を書いたばかりのような気がしますが,本日,4000アクセスに至りました。ありがとうございます。
このブログでは,FC2のカウンターを借用しています。マウスをのせると簡易的に1週間のアクセスが見れますし,FC2にログインしてみれば1ヶ月のアクセス状況を調べることができます。
20日で+1000アクセスなので,平均1日50人の方に見ていただいていることになります。65アクセスもあった日もありました。ありがたいことです。
最近は忙しくて,平日の更新が難しいのですが,時間を作って書くように頑張ります。
ちなみに今後の方針ですが,ブログと並行してホームページも作りたいと思っています。
ASAHIネットには,1アカウントにつき100MBのHPを作れます。いまどき100MBって・・・という気もしますが,プロバイダ料金を払っているからには使わないともったいないかなとも思います。
もう一ついろいろ検討したのですが,やはりFC2のHPサービスがいいかなと思っています。広告なしで1GBのHPが作れます。大手ですから安心ですよね。
そこで何をしたいかといえば,指導案などの教育実践記録や自分が便利なリンク集を作ろうかと考えています。
さらには,iPadで利用している自作のフラッシュ型教材や,教師手帳のExcelデータをアップしてみたいとも思っています。
登録だけしてあるクラウドサービスで公開することも考えたのですが,データだけポンとあってもダウンロードしにくいでしょうから,HPがいいのかなと思っています。
いつになるかな,夏休みにできるといいかな…。
(ちょっと自分を追い込むために書いてみました。すでに弱気…)
このブログでは,FC2のカウンターを借用しています。マウスをのせると簡易的に1週間のアクセスが見れますし,FC2にログインしてみれば1ヶ月のアクセス状況を調べることができます。
20日で+1000アクセスなので,平均1日50人の方に見ていただいていることになります。65アクセスもあった日もありました。ありがたいことです。
最近は忙しくて,平日の更新が難しいのですが,時間を作って書くように頑張ります。
ちなみに今後の方針ですが,ブログと並行してホームページも作りたいと思っています。
ASAHIネットには,1アカウントにつき100MBのHPを作れます。いまどき100MBって・・・という気もしますが,プロバイダ料金を払っているからには使わないともったいないかなとも思います。
もう一ついろいろ検討したのですが,やはりFC2のHPサービスがいいかなと思っています。広告なしで1GBのHPが作れます。大手ですから安心ですよね。
そこで何をしたいかといえば,指導案などの教育実践記録や自分が便利なリンク集を作ろうかと考えています。
さらには,iPadで利用している自作のフラッシュ型教材や,教師手帳のExcelデータをアップしてみたいとも思っています。
登録だけしてあるクラウドサービスで公開することも考えたのですが,データだけポンとあってもダウンロードしにくいでしょうから,HPがいいのかなと思っています。
いつになるかな,夏休みにできるといいかな…。
(ちょっと自分を追い込むために書いてみました。すでに弱気…)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。