自分の学校以外の学校2013/02/15

他校の先生方と情報交換する機会がありました。自分の学校にしかいないと、自分の世界が狭くなりますね。他校の状況が分かると、本当にいろんなことを考えさせられました。

学校再開に向けて、さまざまな課題が発生してきている学校もあります。他校に混ざったはいいが荒れていて大変だという学校もあります。生徒が通学に三時間かかるという学校もあります。

地域の問題、保護者の問題、進路の問題、さまざまな問題に対して、絶対的な正解などないのでしょうが、よりよい解決に向けて、先生方がご尽力されていることがわかりました。

自分なんか全く恵まれているのです。住居も学校もちゃんとあるのですから。

仮設住宅でもなく、避難所の一室に教員四人で生活している先生がいらっしゃいました。もうすぐ二年が経つというのに何なのでしょうか、この状況は。

まだまだ復興への道は遠い。人が住めるようになるのが先か、人がいなくなるが先か、心が震えます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...