サブモニタでコピーできない?2013/10/24

きのう悩んだ,モバイルHDDのお引越しですが,無事に終わりました。

正確な理由は分からないのですが,最初に接続したときになにかのエラーメッセージが出ていたので,それが原因かもしれません。

うちのデスクトップパソコンはHPのPavilionです。

http://kani.asablo.jp/blog/2013/06/29/6728639

デュアルディスプレイ環境で使用しているのですが,HDDのデータコピーをサブモニタのRDT178M(17型)上で行おうとすると,途中で停まってしまいます。

メインモニタのRDT231WLM-D(23型ワイド)で行ったら,すんなりと終わりました。(それでも数時間かかったのですが)



コピーなどの操作はサブモニタで行いつつ(横目で見つつ),メインモニタで仕事やブラウジングなどの作業を続けるのが普通なので,ちょっと嫌ですね。

でも,せっかく買ったし,こんなことで使えるようになったのだから,多少はガマンしようと思います。

原因はなんなのでしょうか??



ともかく,これでめでたく1TB(931GB)のHDDを使えるようになりました。

考えてみれば,初めてのUSB3.0機器です。たしかにデータ処理が速いような気がします。

データをすべてコピーして空き容量は507GBです。

学校 88783ファイル  192GB
写真 87,231枚  156GB
音楽 9,208曲  42.4GB
PDF 9710冊  21.7GB

てな感じです。

写真をはじめて14年になりますが,いまだに10万枚超えてないんですね…。ちょっと残念です。1年で1万枚は撮りたいな~。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...