耐衝撃&ケーブル収納HDD2013/10/23

以前に書いた「おススメのポータブルHDD」の後継機を買いました。

http://kani.asablo.jp/blog/2012/12/10/6710417

というのも,USB接続端子が,使いすぎて摩耗してしまいました。端子の金属が削れてなくなりかけていることに気付きました。

文化祭のときに,やたらとポータブルHDDが再認証を求めてくるので,(いつもと違うぞ,おかしいな)と感じていました。

そのときは何だか見当もつかなかったのですが,思いついて見てみたら,ひどい有り様だったというわけです。



しかたなく,AmazonでBUFFALO社の「ターボPC EX2 USB3.0 ポータブルHDD 1TB レッド HD-PZ1.0U3-RC 」を買いました。\10,265でした。

今までのHDDに比べると,容量が2倍になりました。

サイズは一回り小さいです。スリムになった感じがします。

表面はツルツルしていますが,裏面はシボ加工されており,滑り止めの効果が期待できそうです。



今までスマホやポータブルHDDなどのモバイル機器はできるだけ白を選んできました。デスクが黒,デスクトップパソコンも黒,カバンも黒だったから目立って良かったです。

しかし,HD-PZには白(ホワイト)がありません。そこで,新しいシルバーよりも,嫁ちゃんのと同じ色にはなりますが,赤色(レッド)にしました。

現物を見て,なかなかいい色だと思いました。

ただ,未だにHDDへのコピーに手間取っています。どうやったら使えるようになるのでしょう?使い始めから,困ったもんです。

当面は前のHDDに首の皮一枚で(USB端子の隅っこで)がんばってもらうしかないようです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...