【家具】 イケアに行きたい…! ― 2015/04/26

先日、大工さんと話したときに「イケアはイケアで揃えないとサイズとかデザインが合わないんですよねー。」なんて強がりを言いました。
ニトリや東京インテリアでもいいかなーと思っていました。しかし、自分の気に入るデザインが見つかりません。
ついついイケアに目が行ってしまいます。「リビング イケア」で検索したり。
悩んでいたら(そうか!家全体をイケアにする必要はないのか!)と気がつきました。
リビングと書斎はイケア、キッチンとダイニングはニトリ、といった感じで、空間ごとに分ければいいのです!
当たり前すぎて「!」を付けるほどでもないですか…。でも、おかげでインテリアの楽しみが広がりました。
とりあえずイケアで考えているのは、リビングと書斎です。
リビングはテレビ周りの壁面収納です。ロの字形のテレビボードは好きではなくて、コの字のデザインにしようと思っています。
ベストーシリーズを使って、上の部分は先日大工さんにお願いした下地を利用して、吊り戸棚にしようと思います。
横の棚はどんなでもいいのですが、下のテレビボードは今使っているものをそのまま使うか、ベストーに買い替えるか悩んでいます。
書斎は本棚をイケアのビリーシリーズにしようと思っています。
イケアにはコーナー部分の本棚を斜めに立てて固定するためのパーツがあったので、ぜひL字に並べたいです。
しかし、机をL字にするためには、部屋が狭くて本棚は南側1面しか無理かもしれません。
東側の壁にも下地を入れてもらので、ここに吊り戸棚をつければ、L字の本棚と、L字の机が両立できます。
ベストーにしてもビリーにしても、種類が豊富なのでよく見て検討しなくてはいけません。
配送サービスを利用することにはなると思いますが、組み立てはなんとか自分でやりたいですね。
大工さんに頼んで、一緒に組み立ててもらうってのもアリかなー。
とにかく、まずはイケアに出掛けてみたいと思います。
ニトリや東京インテリアでもいいかなーと思っていました。しかし、自分の気に入るデザインが見つかりません。
ついついイケアに目が行ってしまいます。「リビング イケア」で検索したり。
悩んでいたら(そうか!家全体をイケアにする必要はないのか!)と気がつきました。
リビングと書斎はイケア、キッチンとダイニングはニトリ、といった感じで、空間ごとに分ければいいのです!
当たり前すぎて「!」を付けるほどでもないですか…。でも、おかげでインテリアの楽しみが広がりました。
とりあえずイケアで考えているのは、リビングと書斎です。
リビングはテレビ周りの壁面収納です。ロの字形のテレビボードは好きではなくて、コの字のデザインにしようと思っています。
ベストーシリーズを使って、上の部分は先日大工さんにお願いした下地を利用して、吊り戸棚にしようと思います。
横の棚はどんなでもいいのですが、下のテレビボードは今使っているものをそのまま使うか、ベストーに買い替えるか悩んでいます。
書斎は本棚をイケアのビリーシリーズにしようと思っています。
イケアにはコーナー部分の本棚を斜めに立てて固定するためのパーツがあったので、ぜひL字に並べたいです。
しかし、机をL字にするためには、部屋が狭くて本棚は南側1面しか無理かもしれません。
東側の壁にも下地を入れてもらので、ここに吊り戸棚をつければ、L字の本棚と、L字の机が両立できます。
ベストーにしてもビリーにしても、種類が豊富なのでよく見て検討しなくてはいけません。
配送サービスを利用することにはなると思いますが、組み立てはなんとか自分でやりたいですね。
大工さんに頼んで、一緒に組み立ててもらうってのもアリかなー。
とにかく、まずはイケアに出掛けてみたいと思います。
最近のコメント