平成27年度版教師手帳できました ― 2015/03/08
平成27年度版,2015年版の教師手帳をようやく公開できました。
先日のパソコンのトラブルは放置したまま過ぎています。
モバイルHDDに保存してあったデータを,USB経由ではなくクラウド経由で持ってくるというアホらしい対応で乗り切り,ようやく公開することができました。
ただし,エクセル形式のウィークリーのみです。
PDF形式で出力したら,罫線がうまく印刷されないことが分かったからです。
エクセル(xslx)形式のほうが,ご自分の使い方(学校の状況)に合うように編集もできるし,いいかなと勝手に思っています。
2014年度版からの変更点
(1)右ページのうえの「○日~○日」を第○週に変更しました。
4月1日が,学校の週予定の1週目とは異なる場合,
1Sheet目だけ変更すれば次のSheet以降も変更になります。
(2)右ページのしたの「Review」を「Target/Review」に変更しました。
特に大きな意味はありません。今週の目標(Target)を書いてもいいし,
今週の振り返り(Review)を書いてもいいし,好きに使ってください。
(3)祝日を直しました。
間違ってはいないはずです。
長期休業については,ご自分の学校に合わせて調整して頂くか,
その週だけは我慢して使ってください。私自身も我慢して使ってしまいます。
印刷の手間はありますが,みなさんの校務に貢献できるよう,ワーク・ワイフ・バランスの向上に寄与できるよう,願っています。
【教師手帳】2015年度版ウィークリー
http://www.ne.jp/asahi/kani/nabe/techo.html
もしずっと待っていた方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いします。
先日のパソコンのトラブルは放置したまま過ぎています。
モバイルHDDに保存してあったデータを,USB経由ではなくクラウド経由で持ってくるというアホらしい対応で乗り切り,ようやく公開することができました。
ただし,エクセル形式のウィークリーのみです。
PDF形式で出力したら,罫線がうまく印刷されないことが分かったからです。
エクセル(xslx)形式のほうが,ご自分の使い方(学校の状況)に合うように編集もできるし,いいかなと勝手に思っています。
2014年度版からの変更点
(1)右ページのうえの「○日~○日」を第○週に変更しました。
4月1日が,学校の週予定の1週目とは異なる場合,
1Sheet目だけ変更すれば次のSheet以降も変更になります。
(2)右ページのしたの「Review」を「Target/Review」に変更しました。
特に大きな意味はありません。今週の目標(Target)を書いてもいいし,
今週の振り返り(Review)を書いてもいいし,好きに使ってください。
(3)祝日を直しました。
間違ってはいないはずです。
長期休業については,ご自分の学校に合わせて調整して頂くか,
その週だけは我慢して使ってください。私自身も我慢して使ってしまいます。
印刷の手間はありますが,みなさんの校務に貢献できるよう,ワーク・ワイフ・バランスの向上に寄与できるよう,願っています。
【教師手帳】2015年度版ウィークリー
http://www.ne.jp/asahi/kani/nabe/techo.html
もしずっと待っていた方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いします。
最近のコメント