Windowsタブレットを借用した2015/03/02

春休み直前,Windowsタブレットを借りることができました。

今年度の授業はノートパソコンでパワーポイントを使った授業をしてきました。

ノートパソコンとワイヤレスプレゼンターがあれば,タブレットでなくても問題ないと思いました。



しかし,幸運にも無料で貸してもらえたので,いろいろ試してみようと思います。

授業についても可能性が広まるかもしれません。以下のことを実現したいです。

1.パワーポイントのプレゼン画面を,さらに一部分だけスムーズに拡大したい。

2.プレゼン画面に書き込みをしたい。

3.PDF化した教科書に見本としてマーカーや書き込みをしたい。

4.授業中に写真を撮ってそれをすぐにプロジェクターに出したい。

5.Evernoteを使いたい。テザリングかLTEを使って同期もしたい。



場合によっては,自分で買ってしまうかもしれませんが,10万円くらいのWindowsタブレットを買うか,20万円くらいのLet'snoteなどの2in1を買うか,いまだに迷っています。

とりあえず,Windows10が出るまで我慢しようかと思っています。

物欲って消えることはないんだな~。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...