突っ走った三週間2014/01/24

ブログの更新がまた滞ってしまいました。

年明けから論文の仕上げに入り、一気に書き上げました。

冬休み中に内容、構成は頭の中で考えてあったので、グラフを作って、表を作って、文章を書きました。

参考文献を再確認して、その他の文献も漁ってみて、表紙と目次を作りました。



こうやって書くと大したことはないようですが、結構ハードな毎日でした。

授業もあるし、出張もあるし、会議もあるし。基本的に学校で書いている暇はありませんでした。

家に帰れば一人なので、一人でコツコツできるかなと思っていたのですが、家のこともやらなくてはいけません。

掃除もあるし、洗濯もあるし、炊事もあるし。帰ってすぐに取りかかることはできませんでした。

というわけで、論文の執筆は夜遅くに始まります。

そして、イスに座ったまま寝落ち。イスは革張りのちょっといい社長椅子なので、肘掛と背もたれにもたれて寝れてしまいます。

数十分、もしくは数時間寝て、起きてまた書いて、朝になったら出勤する。

そんな生活が数日続きました。



一週間前に第一版ができて、教頭先生にチェックしていただきました。そこから加筆、訂正して、校長先生にも読んでいただきました。

ファイリングしたり、インデックスを付けたりと、細かいことは空き時間にやってしまいました。



ようやく昨日、全ての作業が完了しました。あとは現職の先生に託して、出品してもらうだけです。

いやー意外としんどかった。でも自分はまだこれぐらいのことはできるんだ、という自信にもなりました。

ライフハック的に惜しむらくは、何時間費やしたのか記録を取らなかったことです。たぶん、トータル30時間くらいだと思います。

さて、土日は久しぶりにゆっくり寝ます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...