市内なのにLTEが届かない ― 2013/04/02
このご時世では当たり前なのでしょうか?前の学校が寛容だったのでしょうか?インターネットが使えない職場です。
いや一部は使えるのですが,HPによってはサーバーでアクセス拒否されてしまい閲覧・利用できないのです。
「理科ねっとわーく」は見れました。助かります。
http://www.rikanet.jst.go.jp/
iFunBoxをインストールして,理科ねっとわーくの動画などのデータをiPadに入れられるようにしたいと思います。(たぶん,iFunBoxはダウンロードできないTT)
EvernoteやSkyDriveにはアクセスできませんでした。Evernoteはインストールはできたのですが,ログインが拒否されてしまいました。SkyDriveはバックアップとして使いたかったので,非常にストレスを感じます。
しかたなく,SH-02E ZETAでテザリングして,iPadでEvernoteを開いてみました。電波がHigh-Speedです。LTEじゃありません。ええ!?ここ,市内ですよね??
さらに,理科室にLANは来ていないようです。とりあえず,自前のTVとAppleTVとスマホのテザリングを使って,iPadをミラーリングできるようにはしました。回線の遅さに我慢できれば,ネット検索も利用できます。
つぎは自分のノートパソコンと理科室に置かれていたプロジェクターをつないでみます。スクリーンは天井からぶら下がっていますが,マーカーで書き込みができませんので,学校のどこかからホワイトボードを探してこようと思います。
前の学校のICT環境はやっぱり恵まれ過ぎていたんだなと痛感しながら,前任の先生が置き去りにした荷物で雑然とした理科室で一人,遠い目をしてしまいました。理科室もやることは山積みです。
帰りに,スマホのアンテナを見ながら帰ったのですが,学校から数百m離れるとLTEになりました。あとちょっと,電波塔をあと一つ立ててくれればいいのに・・・!
いや一部は使えるのですが,HPによってはサーバーでアクセス拒否されてしまい閲覧・利用できないのです。
「理科ねっとわーく」は見れました。助かります。
http://www.rikanet.jst.go.jp/
iFunBoxをインストールして,理科ねっとわーくの動画などのデータをiPadに入れられるようにしたいと思います。(たぶん,iFunBoxはダウンロードできないTT)
EvernoteやSkyDriveにはアクセスできませんでした。Evernoteはインストールはできたのですが,ログインが拒否されてしまいました。SkyDriveはバックアップとして使いたかったので,非常にストレスを感じます。
しかたなく,SH-02E ZETAでテザリングして,iPadでEvernoteを開いてみました。電波がHigh-Speedです。LTEじゃありません。ええ!?ここ,市内ですよね??
さらに,理科室にLANは来ていないようです。とりあえず,自前のTVとAppleTVとスマホのテザリングを使って,iPadをミラーリングできるようにはしました。回線の遅さに我慢できれば,ネット検索も利用できます。
つぎは自分のノートパソコンと理科室に置かれていたプロジェクターをつないでみます。スクリーンは天井からぶら下がっていますが,マーカーで書き込みができませんので,学校のどこかからホワイトボードを探してこようと思います。
前の学校のICT環境はやっぱり恵まれ過ぎていたんだなと痛感しながら,前任の先生が置き去りにした荷物で雑然とした理科室で一人,遠い目をしてしまいました。理科室もやることは山積みです。
帰りに,スマホのアンテナを見ながら帰ったのですが,学校から数百m離れるとLTEになりました。あとちょっと,電波塔をあと一つ立ててくれればいいのに・・・!
最近のコメント