AQUA試乗2012/10/13

いろいろ悩みましたが,愛車アテンザは寿命なのでしょうか?燃費はよくなったのですが,長距離通勤でこの半年でだいぶくたびれたようです。エンジンからの異音もなくなりません。

そんなわけで,新車購入に向けてTOYOTAのお店に行きました。トヨタはネッツとかカローラとかありますが,今日はイベントがあるとかで,お目当てのプリウスαがどこにも置いてません。社員が乗っているのを見せてもらったりもしましたが,さすがに乗るわけにはいきません。

最後に行ったディーラーで,「同じハイブリッドですから,AQUAに試乗されますか?」と勧められて,運転してみることにしました。

ハイブリッド車は乗ったことはありますが,自分で運転するのは初めてです。

まずはエンジンスタートのボタンをポチッと押しますが・・・静かでエンジンがかかったのかどうか分かりません。メーターパネルが光っていますから,それでしか分からないのですね。ブレーキを離すと動き出します。

さて,一般道に出ました。静かです。聞こえるのはロードノイズだけです。いいタイヤを履けば,より静かになるのでしょうね。

ハイブリッドの特性とか,いろいろ聞きたかったのですが,同乗したトヨタのおねーさんは「新人なんです~」とか言ってて,私よりも知識がありません^^;

PWRモードやECOモードなど,メーターを見ながら,一人でブツブツ言って,いろいろ考えさせてもらいました。ガソリン車とはちがう運転スタイルが必要なんでしょうね。

でもちゃんとプリウスαに乗らないと決断はできません。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...