EOS 7D ファームウエア Version 2.0.3 ― 2012/09/13

EOS 7Dを使っています。2年前に修学旅行に行くときに,買いました。フォルダで確認すると,2010年5月3日でした。
その前は「EOS 20D」でした。画素数が800万画素から一気に1600万画素に上がった感動をよく覚えています。
ただ,画素数はこれ以上増えなくてもいいです。HDDの容量を食うだけです。A2,A1,半紙,全紙に印刷するなんてこと,滅多にないんですから。
一眼デジカメを使っていて最もありがたいのは,ISO感度を上げて暗いところでも撮影できることです。
教員の仕事の特性上,式やスポーツなど体育館の照明の下で,シャッタースピードをいかに稼げるかが重要です。
明るいレンズも良いのですが,ボカしたいわけではないですから,やはりISO感度がモノを言います。
さて,先日Ver 2.0.0がアップされたばかりでしたが,再びバージョンアップしましたので実施しました。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7d-firm.html
その前は「EOS 20D」でした。画素数が800万画素から一気に1600万画素に上がった感動をよく覚えています。
ただ,画素数はこれ以上増えなくてもいいです。HDDの容量を食うだけです。A2,A1,半紙,全紙に印刷するなんてこと,滅多にないんですから。
一眼デジカメを使っていて最もありがたいのは,ISO感度を上げて暗いところでも撮影できることです。
教員の仕事の特性上,式やスポーツなど体育館の照明の下で,シャッタースピードをいかに稼げるかが重要です。
明るいレンズも良いのですが,ボカしたいわけではないですから,やはりISO感度がモノを言います。
さて,先日Ver 2.0.0がアップされたばかりでしたが,再びバージョンアップしましたので実施しました。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos7d-firm.html
最近のコメント